クリップディスプレイ「CLIP DISPLAY XN-SP1」の使用所感

AQUOS PHONE Xx SoftBank 203SH 「クリップディスプレイ」 プレゼントキャンペーン
http://3sh.jp/?p=25418

で実施されていた、203SHの購入者に先着1万名に先着プレゼントだった。「CLIP DISPLAY XN-SP1」
どないじゃー!とWANARIが聞いてくるので、軽く印象をば。

まあ、何かって言うと、Bluetooth機器で、スマホでチェックした情報をクリップ型の液晶画面に表示してくれたり、クリップをクリックするとチェックしたツイートがスマホ本体側で表示してくれたりする相互に関連づいたクリップ型のリモコンみたいな感じ。

ペアリングに失敗する人たちは、ペアリングの設定は、電源/戻るボタンを約10秒押すって言うのが大事だと思う。
俺も最初、2~3秒しか押してなくてハマった。と言うか、取説を読め>自分(笑

付属の説明書によると、使用方法の項目は3つ。
・接続しているスマートフォンに電話がかかってきた場合、本製品で電話にでることができます。
・ホーム画面を右にフリックして利用したい昨日を選択、画面をタップすると各機能を利用することができます。
・各機能を利用中に電源/戻るボタンを押すと、ホーム画面に戻ることができます。

image

起動した通常画面は、こんな感じ、見た目は嫌いじゃないぜ、デジタル時刻表示とかな。
まあ前にも書いたけど俺はスマホポケットに入れてるんでクリップ見るんだったらスマホ本体見ちゃう方が早いから、
俺の中の印象としては相変わらず微妙だ。

image

今のところのバージョンでは、通知表示で連動できるアプリケーションは固定で決まっていて、電話、メール、Facebook、mixi、Twitter、ボイスコントロールがある、ボイスコントロールは、インストールされているアプリを音声で起動できる。カメラなら「カメラ」、ワンセグなら「ワンセグ」という感じだ。基本的にスマホの音声コントロールに馴染みがない(検索はまあまだわかるが)イマイチ実用性がピンと来ないかなあ。
音声でカメラを起動できるんだったら、シャッターも音声で切れればいいのに、そこまではできないっぽい。

そもそも、送話口/マイクと、受話口/レシーバーがあるのにもかかわらず、スペースなのかパーツの費用なのか…イヤフォンジャックをつけてくれなかったのはどういう判断なんだ。個人的にはBluetoothイヤフォンのレシーバーとしてミュージック、ワンセグのイヤフォンとして使えるんだったらかなり使い道が違った気がする。

image image
写真だとわかりづらいが、このちっさい液晶部分がタッチパネルになっている。スワイプと間違えて機能を起動することも度々ある。
横のスワイプはまだしもなんだが、次の写真…twitterの通知画面、このちっさい画面に2行でつぶやきが表示される。狭い!w
せめてフォントサイズを選ばせてほしい。縦にスワイプするとスクロールできるけどここで確認をするのは現実的じゃない気がする…。

image

着信履歴が確認できる機能は、まあまあこんなもんかという感じだけど、やっぱりそもそも、携帯しているスマートフォンに着信があって、
なおかつそれを見られずにリモコンで確認するという状況が個人的にはピンと来ないなあ。ガジェットとしては面白いし、これからどうなっていくのかすごく興味はあるけど、第6世代iPod nanoくらいの感触で、Bluetoothサブモニタだったらなあ…。

むしろタブレットPCとか、端末がどんどん巨大化した時には、こういうサブチェック機器の真価が出るんじゃないかと思うが、そうしたらこのサイズは微妙なような。まあ非売品だし、試験的な意味合いも強いのかもね。

突き詰めていくとそっちの方向性は、ENERUS エネルス | WX03S | SII とか
http://www.sii.co.jp/wx/03s/index.html

HTC Miniとかになっていっちゃいそうだけどね。
HTC、中国限定版ButterflyにスリムなBluetooth子機「HTC Mini」をバンドル – ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1301/27/news003.html

そういう意味ではなんかまだ中途半端というか、製品として提供している側からの使用シーンの提案とかそういうのって無いのかな、企画段階のコンセプトみたいなのもっと全面に出してほしいわw

そもそも俺スマートフォンって、通話にはほとんど使用してないから、通話子機とか着信通知とかそんなに求めていないせいもあるかも知れないから、そういう人には参考意見にならないかも知れないっすね。


クリップディスプレイ来たよー!

203SHの購入者に先着1万名に先着プレゼントだった。あれだよ。非売品の。
正式名称は、「CLIP DISPLAY XN-SP1」

俺は発売当日にヨドバシアキバで機種変更したあと一旦会社に戻ってWiFiで軽く初期設定してから速攻で応募したよ。俺必死すぎww

昨日くたびれて家に帰ってきたらポストに届いてたんだ!ヒャッホウ!
早速開封して取り出してみたけど…でかっ!www想像以上にでかくねこれwwww

1363877014314

これ、俺のお気に入りのウォークマンと同じくらいあるよw
1363877090092

噂によるとあんまりバッテリーが持たないとか、俺も面白そうだったんで応募して、当たったんだけど、
そもそもスマホ胸ポケに入れてるし、クリップディスプレイの便利な使い道が思いつかないw
充電したまま、クリップだけ身につけてちょっと一服しに行って、着信があった時に気づけるとか…。
俺タバコ吸わないけどww

まあ、ちょっと使い道を探ってみたい。


203SHソフトウェアアップデート

2chの203SHスレをヲチしてたらアプデ来たっていうのでチェックしたらほんとに来てた。
早速アップデートだ。
image image
そんな不具合でたことないな。でもアップデートは完了!


Android開発のその後…

Android プログラミングバイブルをじわじわ読み進めて第5章まで来た。今はファイルの読み書きのあたり。本を読みながらサンプルを打ち込むだけなんだけど、何となくぼんやりと掴めてきたような〜。そうでもないような〜。
正直まだ、クラス、メソッドとかがよく分かっていないんだよね。書いてある物がこう、引数とか、ここで渡ってとかは分かるんだけど、そもそもそれがどう設計されているのかよく分かってない(ダメだろ(笑
何かって言うと本を立ち読みすると自動車が例に出てくるのはなんなの、それが一番わかりやすいの?
やっぱりJava本を買わないとだめかなー。むー。8月のお小遣いもらったしなー。


時計ウィジェット作りたい。

Androidアプリ開発の勉強も、ソシム社刊のAndroid プログラミングバイブルを片手に、ちまちま進めています。
本ね、あった方がイイと思ったね。
なんていうか、情報はネットにいっぱいあるんだけど時系列的にメチャメチャなのと、それなりに検索の仕方と、プログラミングの試行錯誤に慣れている人はいいけど、
本があった方が指針が出来るよね。なにしていいか分からない状態で、検索して膨大な情報にあたってもわけがわからん。

未だにオブジェクト指向はさっぱりわからないけど、とりあえずAndroidアプリ開発の基本的な書き方は分かってきたような気がする。
気がするだけだけど。

canvasの描画系を越えて、キー入力のイベントとタッチイベントのところまで進んだ。
章で言えば第3章ね。

順番に行けば、次はジェスチャー系のイベント処理なんだけど、ちょっと興味に任せて寄り道して、自分で見やすい日付/時計ウィジェットが欲しくて作ろうと思っているんだけど、AnalogClockクラスとか、DigitalClockクラスとかスゴイ便利で簡易。もうチョチョイで表示される。スゲー、なんかよくわかんないけどスゴイ、楽しい(笑)
DigitalClockクラスだと、文字の桁数とかフォーマットがいじれないので、
ゼロから作らないとダメかー、って思ったとこ。


005SHとeclipse

実機に転送してテストするための環境設定をちまちまと進めている所です。
なんか、イマイチ良くわかんないんだけどねー。adb.exeがたまにエラーが出るのもよく分からなかったけど、Pathを通したら出なくなったっぽい。
いや、まだ出た…。「問題が発生したため、adb.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」

とりあえず実機転送でUSBデバッグは成功したんだけどね。
SHARPのサイトから005SHのドライバをもらってきたりして、うまく実機転送が出来るようになりました。
SH Developers Square –
https://sh-dev.sharp.co.jp/android/

ハードウェアもAndroid Composite ADB Interfaceとして認識されるし。
最初何度やってもエミュレーターが起動すると思ったら、
「実行構成(R)」→「実行構成」でターゲットを自動から、手操作に切り替えたら実機が選択できた。


インテントとクリップボードと。

愛しさとせつなさと心強さと〜♪
普段、Firefox使いの俺なんですが、友達にURLを送るのにアドオンのMake Linkとか古くはCopy URL+とか必須、必携なんですわ。
そんで、スマートフォンユーザーになって、行き帰りの電車でみっけたURLをチャットとかに流すのに、標準のブラウザとかだとURLだけで不便でさ。
探すとタイトル付きで共有するアプリは結構あるんだけどね(笑

ブラウザから情報を共有でアプリに渡したり、アプリから共有するサンプルにちょうど良いので自分で作って見ることにしたよ。
Androidプログラミングバイブル的には、2章もそこそこに第6章までぶっ飛んじゃったよ。で、結局読んだかって言うと、ネットで調べたね(笑

ていうか、形になってからも調べているうちに、Android2.2だとブラウザのアドレスバーの長タップすると『ページを共有』っていうのが出てタイトルも一緒にツイート出来るっていうのに気づいて衝撃を受けた。俺は今まで何をしていたんだ…。
とりあえず、インテントの使い方と、クリップボードへのアクセスの仕方が分かったので、良しとしておこう。
難しいこと考えなくても標準のクラスとメソッドの組み合わせでそれっぽく出来るんだなー。Androidアプリ面白いわー。

[java]
package com.akira_plus.shareurlpicker;

import android.app.Activity;
import android.os.Bundle;
import android.view.View;
import android.view.View.OnClickListener;
import android.widget.Button;
import android.widget.TextView;
import android.content.Intent;
import android.text.ClipboardManager;

public class ShareURLPickerActivity extends Activity {
private Button button;
private Button button2;
private TextView display;

/** Called when the activity is first created. */
@Override
public void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
super.onCreate(savedInstanceState);
setContentView(R.layout.main);

// 各種コンポーネント
display = (TextView) this.findViewById(R.id.display);
button = (Button) this.findViewById(R.id.button);
button2 = (Button) this.findViewById(R.id.button2);

// クリックイベント
button.setOnClickListener(new MyClickAdapter());
button2.setOnClickListener(new MyClickAdapter2());

if(Intent.ACTION_SEND.equals(getIntent().getAction())){
String url = getIntent().getExtras().getCharSequence(Intent.EXTRA_TEXT).toString();
String title = getIntent().getExtras().getCharSequence(Intent.EXTRA_SUBJECT).toString();
display.setText(title +”\n”+ url);
}
}
// クリック実装
private class MyClickAdapter implements OnClickListener {
@Override
public void onClick(View v) {
String value = display.getText().toString();
Intent send = new Intent(Intent.ACTION_SEND);
send.setType(“text/plain”);
send.putExtra(Intent.EXTRA_TEXT, value);
try {
startActivity(Intent.createChooser(send, “URL情報の共有先”));
}catch(android.content.ActivityNotFoundException e){
//該当するActivityがないときの処理
}
}
}
// クリック実装
private class MyClickAdapter2 implements OnClickListener {
@Override
public void onClick(View v) {
String value = display.getText().toString();
// クリップボードマネージャを宣言。
ClipboardManager cm =
(ClipboardManager) getSystemService(CLIPBOARD_SERVICE);
// クリップボードへ値をコピー。
cm.setText(value);
}
}
}
[/java]